SSブログ

判断基準と焦点 [問題解決]

今日、めちゃくちゃネガティブ人を目撃しました。

ど~ん!((((゚Д゚))))<こわー!


怒るプロフェッショナルです。

言い方を変えれば、超困っている人です。

常に困っている方が怒っているわけですから。


そして、


ネガティブな人って、なぜか他人の粗探しをする達人ですよね?

こういう私も今、粗探し中ですが・・、( ̄ロ ̄lll)

あなたの周りにはそんな達人がいますか?

一体なぜでしょう?


そもそも達人は、自分の欠点を見るのが怖いから、

必死に自己防衛するために他人を攻撃しますよね。


でも、これって逆ですよね?

自分の欠点を見ない方が怖いです。

別に自分の欠点を見て、自分を責めろって言うのではなくて、

本当に達人のままでいいのか?ってことなんですよね。


例えば、

骨折をしてすごく痛いのに、それを全く見ないで、

「私は怪我なんてしていない!」 もしくは、「プラスに念じれば治るんだ!」 

なんて人はいるでしょうか?

そして、これってポジティブ思考なんでしょうか?

まず怪我をした箇所を見ますよね?

そして医者に行くなり、湿布を貼るなりして、問題解決しますよね?

そしてそれは、怪我を放置したまま生活を送ったところで、

良くないって知っているからです。


そしてきっと、冒頭の達人本人も、このままでは良くないって絶対に知っているんです。

しかし達人は、焦点も一流で、自分以上の達人を見つけては、

自分は平気だと思い込み、もしくは相手をやっつけては、偽者の安心感に浸るわけです。

でも、自分より大怪我をした人を見て、本当に安心なんて出来るはずがないですし、

自分の怪我を治す前に、怪我をした場所に文句を言っているようなものです。


そもそも、自分の正当性(自己防衛)で得る優越感なんて、何の得にもならないです。

それよりも、自分の弱点について争うことも、弁護することもやめて、

間違いを素直に認めて修正した方が、よっぽどプラスになるし、

無駄なエネルギーを使わなくて済みますよね。

ちなみにコツは、全ての人をお客様、もしくは反面教師として見ることです。

唯一コントロール出来るのは自分だけだし、相手ではないですし。

だからこそ、

必要なのは自分自身の判断基準と焦点。


人には意識レベルの原則があります。

自分自身のアイデンティティー、価値観や思い込みが、思考回路や心理状態をつくり、

行動理念となって、スキル、環境となっていきます。

だから一番重要なのはアイデンティティーとなるわけです。

自分は誰か?という基準です。


もしアイデンティティーが、「私は腕のいい大工だ!」 なら、

それに伴った価値観や信念が生まれ、思考状態、

行動、スキル、環境の順で現実化します。

ちなみに、

アイデンティティーにきちんと一貫性がないと、的が絞られていない為、

色んな価値観が混ざり、基準もバラバラで、心理状態も不安定、

そして行動も一貫性がなくなって、それに伴った環境となりますよね。

達人のように。 ((((゚Д゚))))ブルブル

まぁ一部の天才は、複数のアイデンティティーを持っていますが、

結局は一つずつ作り上げてきたんではないでしょうか?


つまり、

何をやっているかよりも、気持ちの部分の方が何倍も大事になってくると言うことです。

確かに行動は大事です。

でも、どんな判断基準の下、行動をするか?の方が重要だとは思いませんか?

明確な経営理念がない会社が上手く行かないように、

個人でもきちんとした、判断基準と焦点(軸)がなければ、上手く行くはずがありません。


結局、自分自身を動かしているのは、

目に見えない気持ちや、セルフイメージとなっています。

だからこそ、マインドセットが人生の全てを決めるわけです。


焦点を合わせたものが結果、手に入ります。

あなたの判断基準は何でしょうか?

自分自身への本当の思いやりはあるでしょうか?

本当のあなたの味方は、あなた自身しかいないと言うことを

あなたは知っていますよね?

すべてを許可しているのは、あなたしかいないと言うことも知っていますよね?


自分の感情に支配されて、保守的になるのなんて、もったいないですよね?

そして感情に左右されていては、同じ自分がただ続くだけ。

感情に左右された未来か、

本当に自分で選んだ未来か、

同じ未来ならあなたはどっちを選びますか?選びたいですか?


タグ:基準 焦点 自覚
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

ストーリーの力 [問題解決]

なたには心の底から達成したい目標はあるだろうか?

この一回限りの人生で、どうしても成し遂げたいこと。

「私には無理なんじゃない」とか、
「私には学歴がないから」とか、
「でも、だけどな、」とか、全部いったん置いて聞いてほしい。


よく目標設定する際に言われているのが、有名なsmartの法則や、

具体的数値を入れて、期間を決めて完了形で目標設定することだよね。

そして、手帳や紙に書き出すこと。


うん。確かにこれは脳の構造上からもすごく重要。


でも私の経験上、これだけじゃ動機が弱い。理由が足りない。

あと、恨んでいる目標も絶対に達成出来ないとも思う。

例えば、自分自身に向かって、

「~しなきゃならないのに、これっぽっちしか出来てないじゃないか」とか、

「この目標を達成すれば、幸せになれるんだ、だから頑張ろう!」とか、

一見普通に見えるけど、潜在意識からすれば、

これらは目標を恨んでいるセットになっちゃうんだ (゚Д゚;)え!?


そもそも今を楽しんでないし、嫌々やっているよね。

だからきっと途中で心がぽっきり折れる可能性が高い。

よほどの精神力の持ち主か、すごく追い込まれた人、

もしくは特殊部隊の精鋭じゃないと正直キツイと思う。゚・(>_<;)・゚


そしてだからこそ、

想像力を活かして、目標自体に自分なりのストーリーを作ってみてはどうだろうか?

言い方を変えれば、無理やり都合が良い催眠をかけるってこと。


例えば、


大好きで、すっごい可愛い彼女がいる。

会いたいし、会うまでの時間ウキウキする、ワクワクする、ドキドキする。

カッコいい服を選んで、髪型をセットして、未来をイメージしてニタニタするよね?

一歩一歩が楽しいし、全力だし、ドーパミン出まくってて疲れないよね?

そして、会った後にはどうなる?どうなる?( ≧艸≦)

きっともっとすごいことになるよね?ね?ねー?

うおぉぉぉー!!


っとまぁ、(笑)

この場合、目標に対して強い動機はあるし、一つ一つが義務でもないし、

不安要素よりも、素晴らしい未来にフォーカスしてて、パワフルだよね^^

そして結果、かなりの確立で目標達成(笑)じゃないかな?


このように、自分の目指す目標に、色々なパーツを組み込んでストーリー化する。

欲しいものや、行きたい場所の写真を使うとか、

なりたい姿の演技力を磨くとか、

自分が喜ぶスイッチとの融合、もしくは自分のケツを叩く文章を書く、

などなど、無限に都合の良いストーリーは作れますよね?


そして結果、やらない理由がなくなる

「やるしかないし、むしろやりたい!」 ヽ(゚Д゚)ノYES!

というプログラムが脳にセットされるわけです。


結局人は、自分が考えた自分になるのだから、

常に24時間365日、起きてる間は、

脳に思わせるゲームをしてるのかもしれないよね?


何を思うか?

そして、

何を思わないか?


で、半自動運転でどこへ行くのか?

毎日半自動でテレビを見るのか?
毎日何となく働くのか?
毎日何となく愚痴を言うのか?

それとも・・・

毎日半自動で目標達成に向かってしまうのか?


私の大好きな言葉がある。これが今日の締めです。

*・゜゚・*:.。..。.:*・゜*・゜゚・*:.。..。.:*・゜*・゜゚・*

ものの見方が変わると意識が変わる

意識が変わると行動が変わる

行動が変わると習慣が変わる

習慣が変わると人格が変わる

人格が変わると人生が変わる


人は思った通りの人になる
人生は思った通りにしかならない
人生は思い通りだ

*・゜゚・*:.。..。.:*・゜*・゜゚・*:.。..。.:*・゜*・゜゚・*

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

原因と原則 [問題解決]

は、物事が上手く行ってる時の成長よりも、

真剣に取り組んでも上手く行かなかった時や、

自分の過ちや勘違いに気づいた時の方が、

結果、大きい成長をしてますよね。


言い方を変えれば、なんか辛い時や (ノД`)、

目からウロコが落ちた時 (゚∀゚)!


で、

ポジティブ思考はとても大事。

それは間違いなく。(゚Д゚)マチガイナイ!


でも、上手く行かない原因を全く見ないで

ただひたすらに頑張っている人が多い気がする。


人には常に痛みを避けて快楽を得ようとするメカニズムがある


だから自分自身の都合が悪いことは見たくない。

見ようともしない人もいる。


例えば、

落ち込むほど真剣に悩んでいる人に対して、

「前向きに行こうよ!ネガティブは良くないよ。」ヽ(゚∀゚)ノポジティブ~

とか言ったところで相手には全く説得力がないし、

はたして、どちらがネガティブなのだろうか?

どちらがポジティブなのだろうか?

と、悩んでいる人は思ってしまう。


そしてそれは、人それぞれの目指すゴールによって変わってくるし、

すべて自由。

ただ、一つ言えることは、


悩むって別に悪いことじゃないし、とても良いことだよ。

何かを感じているわけだし。

だから、

自分の目指すゴールから逆算して、今という原因を見ればいいんだよ。

と私は言いたい。


ちなみに、

初めての料理を作る時や、プラモデルを作る時なんかは、

レシピ(原則)、もしくは設計図(原則)通りにやらなければ、

後々、違う結果になるよね。

味が濃すぎたり、パーツが余ってたり・・・ |゚ロ゚;|┘エー!

そしてこの場合、

上手く行かなかった原因は、再現性が足りなかったから。

別にレシピや設計図が悪いわけでもない。

結局のところ、原因はいつも内側にある。


つまり・・・


1つでも上手く行かない原因があれば、

絶対に上手く行く事はない。


だから、唯一の答えはないにしても大事なのは、

その分野の原則を知って、それに調和すること

そして、

それを追求していくのが成長であって、楽しみでもあるよね。

だってどんどん良くなっているんだし。

楽しいことであり、嬉しいことでもあるよね。

たとえ成果が目に見えてなくとも、

確実に内面(潜在意識)はとんでもないスピードで変わっている。


自分自身を見ること


たとえ、現時点で技術や資本力で他に負けていたとしても

気持ちでは絶対に誰にも負けないこと!


そしてそれは今、タダで誰もが出来ることでもある。

赤ちゃんだってやっている。

そもそも赤ちゃんは、誰に言われなくとも、立とうとするよね。

別にずっと寝てたっていいじゃん ^^

なのに、転んでは泣いて、ぶつかっては泣いて、

立つよね?

これって人間だったら誰もがもっている力。


成長力


ただ忘れているだけかもしれないよね。


そもそも何で生きているー?

だし、

外側に文句なんか言いたくないし、言ったところで変わらない。


だから、


今この瞬間、原因を見て、パワフルに生きてやろう!

そして、

より上手く行く為にも、100%の再現性を目指して原則を守ろう!


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感
                     (← →ボタンでクルクルします^^)

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。