SSブログ
モチベーション ブログトップ
前の3件 | -

近未来への種蒔き [モチベーション]

何を待っているの?

スタートするのを先延ばしするの?

条件が揃ったらやるの?

時間が出来たら?

じゃー時間をつくるのは誰?

ただ職場と家との往復?

それがあなた?

人並みの幸せって何?

それで何が得れるの?

「素直」って意味知ってる?

「我がまま」に「真剣」が加わったらどうなる?


人生は待ったなし!常に本番!
やりたかったら、やればいい。
自分に素直になろうよ!の話~。


え~、人間って、しなかったことに対して後悔する生き物ですよね?

したことには対しては仮に失敗しても後悔はしません。


私はこの2日間である本を読み直しました。

なぜか?

私の尊敬する、、スティーブン・R・コヴィー博士が16日に亡くなったからです。
有名で偉大な「7つの習慣」の著者であり、
原理原則と人格形成教育の神様です。

この「7つの習慣」は、全世界2,000万部以上の売上げを記録し、
40以上の言語に翻訳され世界的なベストセラーです。
全米の各誌では、「20世紀にもっとも影響を与えた2大ビジネス書」のひとつに選ばれました。
(知らない人のため一応^^)

多分、どこの書店に行っても置いてある本です。

コレ↓






一生の宝になる本です。(どんな人でも)

で、読む直してみてやっぱり思ったのは、「在り方」です。

自分がどう在るのか?

明確な目的の下、生きているのか?

影響を与える側か、傍観者か?

磨く人か、シカトする人か?


ちなみに、正しい原則と良い人間としての人格とは何か?


正直私は答えられなくなりました。

文章や口頭ではなく、自分自身で経験するしかないと思います。

ちなみに知識は頭で覚えるものですが、

習慣や経験は体で覚えるものですよね?

だから、自分の限られた人生をまっとうするには、

やろうと思った時がやる時だし、行こうと思った時が行く時。

たとえ今は望んだほど上手くいってなかったとしても、

そのままで終わる必要はない。

逆に上手くいってると思ってる人は、成長がない。

過去と未来は何の関係もないし、過去の延長線上である必要もない。

今始まる人生の変化。

今始められる人生の変化。

有り難い!やってやろうじゃん!


Nomak - Get On Down




悩みが深い人、痛みがある人には容赦ない信念がある。

一番得をする人種なんだから、やってやりましょうよ!


そもそも過去の問題について考えてみると、一定の原則プロセスがある。

過去の問題は小さく見える=自分が大きくなっている

つまり、今現在の問題も来年には小さくなっているし、

来年は来年で、より大きな問題もある。

このようにどうせ問題はなくならないんだから、自分が成長して変わっていくだけ。

人間は、やる意味さえ見出せれば、やれるように出来ている。

主体的な人も、ただ反応的な人も結局は、

自分でやったことでしか、本当の経験は生まれないし、成長もない。

だったら、主体的に行動したほうが良いし、一番得をする生き方だ。

しようと思ったことをやる→自分を大きくする


何だかすごい本を読んだ後は、

上手くまとまりません^^


とにかく、欲望に嘘を付かずに素直に堅実にやろう!

ですね^^


コビー博士、ありがとうございます。

ご冥福をお祈りいたします。

nice!(3)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

心の栄養♪ [モチベーション]

お疲れ様です~

いやぁ~今日、千葉は大雨です。(ノД`)

あなたの所は大丈夫ですか?


ちょっと出るだけで、びしょ濡れです。・゚゚・(>_<;)・゚゚・。

大雨ってイジメですよ~(ノД`)


とゆーことで、今夜は気分を変えるために音聴きに入ります。

もう完全自分の世界っス( ≧艸≦)

なので、あなたもリラックス&チェ~ンジ^^

良かったら聴いてくださいな^^(マジ聴きね!)


今夜はこんな感じなt-mind (・∀・)


George Benson - Face it boy, it's over



頑張った一日って、とても心地良いですよね。
リラックスできて、嬉しい。
でも、必ず反省や改善するところもあります。
だからこそ、次はもっと上手くできるんですよね^^
Shape of things to come!
最高のご褒美♪


Howard Roberts - More Today Than Yesterday



歩いてると楽しい。
新しい発見や驚きがあります。
でも、希望に届かない思いや悔しさもある。
だからこそ、見たいしそこに行きたい!
行く!歩く!止まらない恋心。
We'll Be There!


よし!ヽ(゚∀゚)ノ
また明日からやっちゃいましょう!

nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

考道よりも行動 [モチベーション]

こんばんは~^^

DVDの返却をすっかり忘れ、延滞料金を取られて、

微妙に落ち込んでいるt-mindです(ノД`)

うまい棒、何本買えたことか・・(ノД`) 

返せ!俺のうまい棒返せ!

(゚Д゚;)< ってか、DVDちゃんと返せ!(゚ロ゚;ノ)ノ!


え~気持ちを切り替えて、(^^;)

今夜は、 これまでの行動パターン、習慣を変えようのお話~。


そこでまず、私たちの無意識(潜在意識)の中には、

一種の「自己破壊機能」みたいなものがあります。

以前、「変化を止めるものとは?」の記事にも書いたのですが、

人には常に現状を保とうとする力が働いています。(ホメオスタシス)

いつもの慣れ親しんだ自分であろうとする力です。

そしてそれを、「ありのまま」と言うのは、ちょっと違います。


ちなみに世間には、引き寄せ系や、潜在意識などの本は沢山あります。

そしてその多くが、こう言っています。

「あなたは無限の可能性」、「何でも引き寄せられる」、「宇宙は寛大」などなど・・

決して間違ってはいないのですが、良い面ばかりではなく、

悪い面も書いてある書物は、あまり多くはありません(売れないから)

そして悪い面でもある、現状維持(ホメオスタシス)の働きに気づくことは超大事です。


ちなみに、人間は楽な方向に流され、

後悔する行動をとってしまう性質もあります。

違いますか?


Q、ではなぜ、人間は「目先の快楽」に流されてしまうのか?
 
例えば、
 
目標を紙に書き、毎日見てイメージし、やる気を上げる。

そして、

・これまで以上のやる気で
・今まで以上に行動し
・仕事をしてない時も学びの姿勢でいる。

もしこれを続ければ、圧倒的な結果が出ます。


そう、頭ではわかるのですが・・・

なぜ?何が止めている?

A、100%現状維持システム(ホメオスタシス)です。


人には、「いつも満たされない気持ち 」があります。

そしてほとんどの人は、その気持ちが何か明確に分かっていません。

ちなみに私は成長欲が強いです。(昔ひどかったから^^)


このように、まずは自分自身が「何を?」本当に求めているかを

明確に知ることは必須です。

「何」と「なぜ」が一番重要

そして、これさえ明確ならば、「どのように」はほぼ自動で見えてきます。

つまり、行動や習慣を変えるには、自分自身の求めているものと、

その理由だけあればいいわけです。


私の好きな四文字熟語があります。


『知覚動考』(ちかくどうこう)


まず、知る。  学びの段階ですね。

そして、覚える。 学んだことを理解することです。

次に、動く。  実際に動かないと、何も変わりません。

最後に、考える。 考えるのは、動いた後です。


それに対して、上手くいかない人というのは、

知る・覚えるの後に、行動しないで考えてしまいます。

知って覚えたことを、頭の中で考えてしまうと、

動くタイミングを失って、またより新しい知識を求めて、知るに戻ってしまいます。

つまり、

考えるのは、動いた後!

理解したら、考えないで、すぐに動く!


うまい棒のめんたいこ味が美味しそうだと思ったら、考えずに買う!

そして食べる!考えるのはその後!

これ大事です。( ≧艸≦)


ちなみに、『知覚動考』(ちかくどうこう)は、

『とも・かく・うご・こう』 とも読めるんですよ~。


目に見えた結果が欲しいなら、行動あるのみです!

よっしゃー!

おやつ買いに行こう!!ε=ε=(ノ≧▽≦)ノ大人買い~

さぁ、今夜は土曜日!

あなたも考えてないで、おやつを買いに行こう^^


PS.「目先の快楽」に流されている(うまい棒は現状維持)

でもいいじゃ~ん!

でした~^^


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感
前の3件 | - モチベーション ブログトップ
                     (← →ボタンでクルクルします^^)

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。